2022.03.27 14:40異文化理解を深めよう!vol.2ベトナム編開催しました。コロナ前までベトナムで活躍されていた塩田さんにお話を聞かせていただきました。ベトナムの生活、観光地、日本語教育など、幅広くお話ししていただきました。ブレイクアウトルームでは参加者の皆さん同士でお話ししていただきました。事前アンケートで質問があった事にも丁寧に対応していただきました。技能実習生はまだまだベトナム🇻🇳人が1番多いです。町でもよく見かけます。日本語を教えるときその人の国の背景を知ることは大切です。これからもその背景に触れる場を提供していきたいと思います。参加者のみなさん。ありがとうございました🌸
2022.03.16 13:25技能実習生コミュニティー前回3つの話したいテーマを実習生に出してもらいました。今日はスピーチしてもらうはずでしたが、様子をみてランキングベスト3を出してもらう事にしました👌好きな女性のタイプランキング💖家族も好きになってくれる人!肌が白い人!ちょっとインドネシアならではの回答もあれば、長所も短所も愛してくれる人!自分をわかってくれる人!などもありました。美人はインドネシア語でチャンティ何回も出てきた言葉なので覚えました😆✨今週はさをり織りをしたので、さをり織り知っているか聞くと、スマトラ!スマトラ!と、スマトラの産業であることを教えてくれました。
2022.03.09 13:39技能実習生コミュニティー今日インドネシア語が話せる日本人に会いましたよ☺️と、みんなに伝えました。そして、チレボンはバティックの柄が有名なんですね。と、今日教えてもらったことを確認しました。チレボンは雲の柄のバティックが有名らしいです。私の羽織と同じ柄で、嬉しかったです☺️
2022.03.05 11:41技能実習生について知ろうvol.1開催しました。こちらのイベントを開催しました。元研修生で、現送り出し機関を立ち上げているお二人をゲストに招き、お話してもらいました。実習生の立場から実習中大変だったこと、文化、言葉、制度
2022.03.02 14:03技能実習生コミュニティー今日は初めはもう少しインドネシアからの参加者がいたんですが、、、最後はこのメンバーでした😆先週から高校生の皆さんが参加してくれています。今週は人数が多かったので、ブレイクアウトして少人数で話しました。